2010年12月31日金曜日

一年のしめくくり。



ようやく念願のマライカに会えたりっくん。




念願叶って、思わずCHU=====(^0^)



                                        
後ろから見ると、お尻よりもお腹が飛び出てるよ!
この中で新しい命が育ってるなんて、なんだか不思議。




茅葺き厩舎、雪化粧も似合いますねぇ。




雪の中の馬
那須ではあまり雪が積もらないけども、
今回は神様からのボーナス??
幻想的な朝でした。




冬になるとちょっと保護色になるね、マライカ。






朝の冷たい澄んだ空気、自然の芸術。






どこへ行っても、BOSSのマライカ。
一番若いのに、他のベテランママさん達を従えて走ります。
他のママさん達はだいたい12歳くらいから。
マライカは6歳。超ヤンママ。





他の馬はマライカが動くと慌てて後をついていきます。

マライカは他の馬よりも小高いところに居て、ごはんを食べてる。
いろんな音、におい、感じ取って群れを守ってるのかな。

頼れるリーダー!?





絵になるわぁぁぁ。。。。。







口に雪、ついてますよーーーー

「ほよ?」

かわいい、、、、、





雪を前足で掘って、雪の中に隠れている新芽を探して食べます。
かき氷、那須フレッシュベジーフレーバー♪


ひげに氷がつららみたいにくっついて(笑)ぶーらぶら。






もし私に絵心があったらなぁ、、、、、







「なにかごよぉ???」





馬着は放牧中は脱がします。どろんこになっちゃうからね。

その間は裏返して干します!でも着るとき冷たそうだねぇ、、、







裏の田んぼに冬の渡り鳥達の大群。







ラテ大興奮で飛び込み、鳥達一斉に飛び立つの図。
ものすごい迫力でした。

2010年12月30日木曜日

WHAT?


紺色の謎の生物は何? 
お昼に夢中のブーちゃん、スルーしてます。。。


2010年12月29日水曜日

 ベテランみたい

一週間前に 初めて調馬索をかけたのが別人のよう

今週は スムーズに 馬が 走っているのが わかるよ

ちゃんと 枠の中から出ないで 馬に体を向けているね


先週は へっぴり腰だったのに しっかり腰に体重が乗っていて ちょっと インストラクター見たい。

そのうち 「準備運動をしておいて」 なんて 頼めるようになったらいいなぁ



子供たちの 学習能力には いつも驚かされます。


お約束は?   の問いかけに   


{三角} と答えました。


そうです、正解 ピンポーン!!!!


先週 そういうお約束をしました。一週間たっても しっかり 覚えてくれたのですね。


今回は 右手前(右回り)左手前(左回り)あわせて 15分のお仕事をしました。


15分間 集中して 馬を見て  体を移動させ 鞭と調馬索(馬につながっている紐)を腰の位置に持っている。馬に声をかけて  自分の思うような 足並みにする。


1時間 馬に乗るより つかれたのではないでしょうか?

彼は 「これをやりたい!!」 という強い気持ちがあるので 馬に伝わるんでしょうね。

      馬は 人の何を見て 何を感じているんだろう。


ある人が言っていました。


            馬はいつも 正しく 反応するって

2010年12月27日月曜日

X'mas party

メリークリスマス

皆様 クリスマスを どうお過ごしでしたか?


ご家族と?

友人と?

恋人と?


沢山の プレゼント交換をしましたか?











クルミちゃんは あるホームパーティーにお邪魔しました。

ベランダに 即席パドックを作ってもらったのですが 夜になり寒くなったのでおうちの中へ


サンタさんに習って赤いブーツを履きました。


お客様は 大喜び!! びっくり!!

小さいお友達も背中に乗せて ハイポーズ。

グリーンフィールドに居る 大きなお兄さんたちは お行儀が悪くてテーブルのお料理を食べてしまったと聞いていたので 私は良い子にしていました。


サラダの水菜は頂いたけど    お肉や お魚は 食べませんでした。

ちゃんと にんじんと りんごを お行儀良く頂きました。


くるみちゃんは おうちの中では おしっこも ウンチも我慢出来ました。
裏に作ってもらったおがくずの敷いている場所でジョーーーー。


ポニーの1泊デリバリー   大成功


翌日は 自由ヶ丘の町を ワンコと散歩したとか。

沢山 良い仕事をしたくるみちゃん

おうちに帰って お父さんに 一日の外食で こんなに太ったか!!!

と 夜ご飯は 抜かれてしまいました。   トホホ


これからの 年末年始 食べすぎ 飲みすぎに ご注意!

太ったら 馬に乗って スリムな体型を 維持しましょうね。(自問自答)

2010年12月26日日曜日

お宅訪問

クリスマスイブの日、ドアを開けたらそこにはポニーのクルミがいました!
リボンをかけたニンジンをクルミにプレゼント。
ぼくのあげたニンジン、おいしい?
小さな口を一生懸命動かしてニンジンたべてます。
 

 小さいけどやさしいクルミ。 
よりかかると毛がフワフワしてあったかいよ。

目黒にポニー出没?!

12月24日午後4時ごろ目黒区内にミニチュアポニーが出没?!
道行く人の多くはすれ違ってしばらくして、「何だ?」とふりむいていたみたい。
コンビニの前で止まると、珍しい動物の出現に人が集まってきました。
たちまちストリートの人気者に!
公園でも人気者!
犬を散歩させてる人はたくさんいるけど、街中では特に馬を見ることはめったにない。
まだ2歳のクルミ、今日一日で多くの人に出会い、街デビュー、公園デビューも果たし、新しいこといっぱいでした。
知らない人たちでも笑顔で話かけてくれたのがうれしかった。
小さなクルミの大きな力、馬がもたらしてくれることは本当に無限大と実感。

くるみちゃん 老人ホーム訪問

12月24日GFよりクルミとクリエ三浦のサクラの2頭で、葉山にある老人ホームを訪問しました。
初めての試みで、入居者の方たちが大小2頭の馬を温かく迎えてくれました。やさしくなでてくれたり、おいしいニンジンやりんごみかんをあげて下さったり・・・

★入居者たちの声★
☆たくさんのうれしいことも悲しいことも経験してきた、自分の周りの人達もいなくなってしまった。ここで最後の時間を過ごそうとしている日々です。今日馬たちとこんなふうに会えて、こんなに楽しいことはなかった、今までで一番楽しかった。☆
☆自分の育った農家にはいつも馬がいた。今日久しぶりで身近に馬を見て、触って本当に懐かしくてうれしかった。☆
☆元騎馬兵、その後馬場馬術をやっていた、今日はただただうれしい。☆
嬉しい声をいただきました。
クリスマスイブの日に馬たちが心温まる一時をプレゼントしてくれました。

初めての出張のお勤め、くるみはおりこうに安全にこなしました。
お得意のネンネも披露して、くるみをまくらに一緒にネンネの体験に大喜びの方もいました!


2010年12月20日月曜日

思いもかけず

毎回 セッションのたびに ワクワクするようなハプニングが起こります。
プラクティショナーとしては レッスンの流れ 課題を毎回設定して望みますが うれしい裏切りは 大歓迎。

あわせて こちらも 修正 修正!!

気温が下がって 馬の体のために 準備運動が 欠かせなくなってきました。


調馬索をかけていると 乗る順番を待っているR君が突然近くにやってきました。
(お母さんはこの衝動性が問題と話されましたが好奇心が旺盛になってきた?)


やりたいなら お約束を守って 実践してみましょう。

  1 馬をいつでも見ていること
  2 馬を 調馬索と 鞭で作った三角形の中に 入れておくこと
  
単純な様でも 難しいね。動いているものを追視し続けること
動いている馬にあわせて自分の位置を絶えず移動させること
調馬索と 鞭をいつでも同じ高さに保って両手で持っていること。

目の問題 集中力 協同運動 体幹の強化 etcetc,,,,,


ずいぶん大きなチャレンジを始めてしまいましたね。

でも 自分でやりたいと思った事、これからも 少しずつでも良いから 継続していきましょう。

本人の感想  「重たいよー、大変だ」

そうですよ、見ているのと行うのは 違うね。

乗っていなくても馬が自分の指示を聞いてくれる醍醐味、きっと嬉しいよ!!


2010年12月19日日曜日

今年 最後の クリニック

 風もなく 背中に照りつける太陽がじりじりと感じられるほど 暖かい クリニック日和でした。

どうしても 寒くなると 体が 硬くなりがちな乗り手には 今日のような天気は すべてを見方にしてくれます。


乗る前に ゆっくりとストレッチ、 今日は完全な乗馬療法として行うので 本人の希望もあり タンデム騎乗でおこないました。 二人乗りにも慣れているウマは大きなベック君。

ベックは気は優しくて 力持ち 大きなゆったりとした常歩は気持ちの良い覚醒とリラックスをもたらしてくれます。


タンデム(二人乗り)は いわゆる障害者乗馬では 行いません。

その理由は ウマの負担  療法士と乗り手の体重をあわせるとウマの荷重はかなりのものになります。60Kgの大人と 20Kgの子供でもウマは80Kgの人を乗せたことと同じになります。また 二人分のお尻を背中に負うので体重のかかる位置がかなり後ろになるのでウマは強い背中を必要とします。

また 後ろに乗せる人の影響を 乗り手は受けるので乗り手の体を熟知している人でないと悪影響を与えてしまうこともあります。

そして危険性 リスク これは一人で乗るよりも高まります。

ウマのゆれを利用したストレッチで 体は見る見るうちに リラックスしてきました。

もっとちょうだい!

セッションを 終えて  感謝の気持ちをこめてご褒美のにんじんを ウマにあげました。
今日も 穏やかな 良い一日でした。

次は 1月です。受けられる皆様 どうぞお楽しみに。

2010年12月18日土曜日

初冬の風物詩


犬は暑い夏になると 暑くないようにサマーカットにトリミングしますね。
でも ウマは 冬になると トリミングをします。

夏は サマーコートと呼ばれるように 毛が抜け変わり 短く 薄い皮毛になります。
でも 寒い日が続くとだんだん毛が長くなり ダブルコートと呼ばれる細かく密集した短い毛も生えてきます。

運動後 汗をかいても 毛が厚く生えていると 洗ってもすぐに乾かないので 洗うことが出来ませんし 汗もなかなか 乾きません。

そこで 長い冬毛を  汗やシャンプーの後でも すぐに乾きやすくするために バリカンで 刈ってしまうわけです。

寒くて かわいそうじゃない?!

大丈夫 寒くないように暖かい馬着を着せてあげましょう。

ウマによってはバリカンの音を 怖がったり なれない振動におびえて嫌がる子も居ますが そこは 人間との信頼感があれば 問題なく身をゆだねてくれます。

また これも馴致のひとつ。

刈られているのはクララちゃん。

お父さんに 身をゆだねています。


筋肉に沿いながら バリカンを刈り進めるわけですけれども 用途に応じて色々な刈り方があります。

今回は フルカット。全身 丸刈りにしてもらいました。

これで汗をかいても 遊んで泥だらけになっても いつでも洗ってもらえて きれいにしていられますね。





2010年12月15日水曜日

多様性?




アンジェリカお姉さんと くるみちゃん

 目も 耳も 鼻の穴も 二つ
足は4本 ふさふさの尻尾

こんなに大きさが違うのに同じウマ

アンジェリカ姉さんは 4歳の女の子
今年初めて 競技デビュー

初めての静岡嬬恋では ダブル障害を速歩で通過した武勇伝がある

月初めの神奈川県大会では 見事入賞

優しいお父さんに可愛がられてすくすく成長しています


お互いにクンクン 鼻と鼻を突き合わせて お話していました。

何を話しているのかなぁ

2010年12月12日日曜日

おニュー 似合うかしら?


どう?似合うかしら?アディタスみたいなロゴが背中に入っているし写真だと見えないけど胸前には {kurumi}ネーム入りなの刺繍よ!!

ruiママが新しいお洋服を作ってくださったの。

24日には老人介護施設にクリスマスのイベントにお邪魔して おじいちゃま、おばぁちゃまのお相手をする予定なの

少しドキドキ緊張しますが 精一杯可愛がってもらうつもり。

皆さんが 楽しい日を過ごせればいいなぁ。終わったら またご報告します。


                                 くるみ


2010年12月9日木曜日

子馬って


子馬って、寝てばっかり居るみたいよ。
人間の赤ちゃんもそうだもんねぇ。
生後3日くらいのマライカのお隣さんの赤ちゃん






一生懸命おっぱい飲んでます。
左右の乳首をリズミカルに順序よく ングングングング







膝下の長さは大人と変わらないんだって。
だから、膝下の長さでだいたいどの位の大きさになるかわかるそうです。

お母さんよりもおっきくなりそうだね、ぼうや♪







子馬を運ぶときは、こうやってお尻に引き手をかけて運びます。







で、生まれて4ヶ月でもうこんなにおっきくなっちゃいました。





親離れ、子離れは生後6〜9ヶ月で行います。

このお母さんのおなかの中にはもう次の赤ちゃんが居ます。
多分マライカの出産よりも少し遅く生まれるんじゃないかな?





その日は突然やってきます。
いつもの放牧、いつものごはん、いつもお母さんと一緒。
厩舎の窓が閉められ、お母さんと一緒におでかけ。


あれ?

お母さん、今日は、
こんな時間にまた放牧なの?



新しい厩舎に親子を導き、お母さんだけ厩舎から出す。

子馬はお母さんと離されて、必死に鳴いてました。
お母さんもそれに答えて鳴いていました。



おかぁぁぁぁーーさーーんどこーーー


おかさんはここよぉぉぉーーーーー


おかぁぁさぁぁーーーーーーーん




新しい厩舎に移された子馬は、戸惑いながら厩舎の中をうろうろ。

厩舎は暴れて脱走しないように頑丈に封鎖されています。
どうにかしてお母さんのところに戻ろうと怪我しながらもがく子も居るみたい。


隣や近くの牡馬や養老馬厩舎の馬達も心配してガヤガヤ。

つくづく、馬は群れの動物なんだな、と実感。


子馬の移された新しい厩舎は幼稚園〜小学生のいるところ。
隣の厩舎の子は1歳上のエリートお兄さん。




知らない匂いっ
はじめましてーーーーーーーーー




こうやって少しずつ、大人になっていくんだね。 

人間はいつまでたってもなかなか離れないのにねぇ、、、、(笑)

2010年12月8日水曜日

なべかけ牧場




マライカのいる牧場ってどんなところ??
なべかけ牧場のご紹介!!パチパチ!




          ここは、マライカの居る牝馬&妊産婦厩舎

        夜な夜なガールズトークが繰り広げられてるという、、、

                    ↓      




厩舎に行くには、まずこの素敵な木立を抜けて、、、、、
海外の牧場みたいでしょ!!

       
  
       
       珍しい茅葺きの厩舎もあります。今も現役でしっかり働いてます!
           映画とかドラマの撮影に使われる事もあるようです。
       
         前行ったとき、戦時中の設定で馬が大きな荷物乗せて、
     いつもの厩務員スタッフの若い子が顔に泥を塗って、兵隊役やってました(笑)


                そこだけ昭和!!
               ノスタルジック???


                    ↓ 


      




      厩舎ひろぉぉぉぉぉぉぉぉいので、全体像が入らない(==)
                    ↓ 
             




             
             厩舎からクラブハウスに抜ける道。
          芝生も植木もいっつもきれいに整備されてます。


          大きな柿の木があって、甘いんだ、これが!!


             
             あ、写真は柿の木じゃないですが。
                     ↓