2013年12月31日火曜日

今年もあとわずか。
おかげさまで、今年もEFPでは馬たちと仲間たちのステキな瞬間でいっぱいでした。

ますますパワーアップしたQちゃん、
脚が宙に浮いて飛んでるみたい!
年末年始は馬たちものんびり過ごします。
おいっ、どーしたんだ?
あれっ

  

じゃいきますっ
えっ、待ってよ−…
なんだまたおまえかっ
ぶーちゃんは今年も私たち人間のことはかなりお見通し、空気を読む仕事ぶりでたくさんのライダーたちの上達を助けてくれました。時には先回りして取り越し苦労したりして、それでもみんなの笑いをとれるキャラはやはり聖人、いえ聖馬☆

食欲全開の長老、
今年も私たちの仕事ぶりを見守り
応援してくれてたのかしら・・・
2013年、EFPの活動を応援していただきありがとうございました。
2014年も引き続きよろしくお願いいたします。
新しい年が皆様にとってステキな年になりますように。

2013年12月26日木曜日

僕はペガサス 君はポラリス




新曲「僕はペガサス 君はポラリス」が、2014年1月12日(日)放送スタートのTBS日曜劇場「S -最後の警官-」の主題歌に決定しました!

ドラマの世界観を更に盛り上げる情緒的なメロディと、力強い歌声が心震わせるとても美しい楽曲の今作は、2014年2月5日(水)にMISIA 30枚目のシングルとして発売になります。


【MISIAコメント】
ポラリスとは、現時点での北極星のことで、昔から船乗りや旅人が夜の海や道で迷わぬよう、道標にしてきた星と言われています。

ドラマ「S -最後の警官-」の台本を読ませていただき、本当の強さとは何だろうと考えました。その時、その人の心の中にぶれない願いと深い愛があることが強さに通じるのではないかと想い、この歌詞を書きました。

向井さん演じる一號や綾野さん演じる蘇我伊織、そして吹石さん演じる棟方ゆづる、それぞれの強さや、願い、そして守りたいと願っているものに通じていくとうれしいです。

日曜劇場「S -最後の警官-」
http://www.tbs.co.jp/S-saigonokeikan-/


NEW SINGLE「僕はペガサス 君はポラリス」
●初回盤 1500-(税込) BVCL-573
*豪華デジパック仕様&オリジナル・ブックマーク封入
M1僕はペガサス 君はポラリス(日曜劇場「S -最後の警官-」主題歌)
M2JEWELRY
M3君の太陽になろう(セイコー ルキアCMソング)
M4恋は終わらないずっと(Candle Night Live)


●通常盤 1200-(税込) BVCL-574
M1僕はペガサス 君はポラリス(日曜劇場「S -最後の警官-」主題歌)
M2JEWELRY
M3君の太陽になろう(セイコー ルキアCMソング)


2013年12月21日土曜日

MERRY CHIRSTMAS!

富士山も綺麗に見えました!
一昨日から昨夜まで雨降り、
乾燥した空気に潤いはありがたいですが、冬の雨は冷たくて身体の芯まで冷えきってしまいます。
愉快な仲間たちがやってくる週末にあわせておひさまが戻ってきました。

朝から日差しが暖かくホカホカ、馬たちもなんとなく気分よく過ごすことができたみたい。







フリーダムに後光が差している!! 
久々の乗馬でニコニコのKくんと軽快なQちゃん
朝一に運動してご機嫌のミルキー

砂浴び後の大根、最高だぜー☆
あれー(´O`)
"DON'T DISTURB!"だってさ。。。  



三浦海岸駅にもイルミネーションが\(◎o◎)/!


MERRY CHRISTMAS TO YOU!

2013年12月17日火曜日

第五回 ジャパンブリーディングホースショー

12月7日8日の2日間、
馬事公苑でジャパンブリーディングホースショーが開催されました。
グリーンフィールドからはアンジェリカとマライカのエンジェルコンビで出場!


マライカもアンジェリカもマイペースに落ち着いていました♪

試合前にタテガミを編んで気合いを注入!
でもマライカはタテガミ編み始めると何故か寝に入るんですよ、、、、w



マライカは初の全走行満点の快挙!!
EFP乗り手のげんちゃんも応援に駆けつけてくれました♪

つい先日お亡くなりになった高山先生が、
マライカの傍で一緒に飛んでパワーをくれていたような気がしました。


良い1年の締めくくりが出来ました。
マライカ、アンジェリカ、おつかれさま!



2013年12月14日土曜日

ポニー訪問

写真
 
写真
 
 
 
 
 
 
 
 
新しい馬ミッチーとクルミと児童相談所に行ってきました。写真は×なので、行く前の空き地でのミッチーの御披露目写真で( ^ω^ )
養護施設には何度も行っていますが、児童相談所は初めての試み。

児童相談所は、養護施設に入る前段階の一時保護や緊急保護の子供達が居る場所。
ここに居る間は、登校も含め一切の外出ができません。...

保護者の性的虐待、ネグレクト、薬物、DV、放浪、非行、逮捕収監、自殺、メンヘル等理由で年齢性別様々な子達がいます。

子ども達の経歴は壮絶でした。

施設職員方からは、大人を全く信用しない問題行動の激しい子供達と聞いてたけど、馬たちといる時は問題行動は全く感じられなかった。

子ども達は率先して自ら動き、相互補助して、ルールを守り、馬や皆を考えた行動。
職員方、子どもを導く馬の持つ特別な力に感涙された方も。

子ども達の言動は全て、目の前にいる馬のために。

馬の好きなことは?
どうしたら喜ぶ?
今何て言ってるの?

つくづく、馬が持つ力を再認識。

この先がどうなるかわからない子達、「またね」の約束はしないで下さいね、と職員に会う前に念を押されました。

どうしてこんな子達が毎日溢れてるのか、悲しい。悔しい。

今日が少しでも楽しい時間だったら嬉しい。

 馬が好きな子どもが増えたら嬉しい。
好きなものがある人は、強いから。

動物と子供は、この社会を作った人間の大人が守らないと。

 絶対にもう一度行きたいな。
 
 
 

2013年12月8日日曜日

仲良し兄弟姉妹❤

  EFPには仲良し兄弟がいっぱいいます。
「あのー、早く水をくださーい。
もう少し上にあげてよ。」

水の入ったバケツを馬にあげるとき、一人で持ち上げるのは重くて大変だけど、2人で力をあわせれば・・・
やっぱり重いかな・・・

馬にかかわる作業は重いものを運んだりすることが多いので、自然と協力できるようになります。














こちらはクリニック参加のお姉ちゃんに付き添ってきた妹弟。
付き添いでも馬がたくさんいて遊び場がたくさんあるグリーンフィールドでは退屈知らず。
 
馬上でも仲良し!
保育園で見た伝統芸能、
お面をかぶって太鼓たたきを披露!
 

クリニック

12月8日、約4か月ぶりに福井の理学療法士T先生にきていただき、乗馬クリニックを実施しました。
6人の乗り手が参加し、乗馬前中後とじっくりとみてもらいました。
成長に伴い、お悩みも変わってくるので定期的に身体の変化などをみていただけるのはとてもありがたいです。

風の冷たい日でしたが、乗り手たちは身体がほぐれいつにも増して気分よく乗馬できました。
これからもっともっと上手に乗れるようになれそうとモチベーションもUP!




この事業はmudefの協力で実施いたします。
ご協力に心より感謝いたします。





 

2013年12月7日土曜日

神奈川県馬術協会 障がい者乗馬教室



12月の晴天 乗馬日和でした。

好評で リピーターの多い 神奈川県馬術協会の 乗馬会

 ボランティアさんとの お顔見知りも多く 「大きくなったねぇ」 とか{覚えている?}とか 会話も弾みます。



今回は クリエファームとの馬と グリーンフィールドから われらがエルセイント ミルキー クルミンです。


さて 下の馬2頭には ふかーいい関係があります。


      なんでしょう?????? 


 
 
なんだってmmmm僕たちの関係?
 
 
 
 
実は二人のお父さんは お な じ
 
 
異母兄弟です
 
 
2頭とも少し性格が似ているようです
 
 
乗馬会が始まりました。
来年の干は 
 
 
家族写真を撮って 年賀状にします
 
 
このご家族  ご両親と ご兄弟 おじいちゃま おばあちゃまで参加してくださいました。
 
 
今回はご家族も乗れるイベントでしたので 最少年齢生後6か月 最高年齢81歳。
 
馬は本当に多くの人を楽しませてくれます。
こんなスポーツは他にあるでしょうか?
 
 
 
最後に クルミン
 
馬運車の中から  皆様に さようなら
 
 
多くの人が馬と楽しひと時を過ごしました。
 
 
 

2013年12月3日火曜日

おいしいものは分け合って・・・

グリーンフィールドのエース、慈英くんと今年から新しく仲間入りした若いエル君、キャラはだいぶ違いますが、一緒に放牧されると仲良くいつまでもからんでいます。

なんか落ちてるけど、どうする?

なんだなんだ?

美味だね~

仲良くボリッボリッ

あっという間にたべちゃった!

動画だとまるでコント! さてどっちがボケでどっちがツッコミ役でしょう?


近隣農家からいただく冬のおいしい野菜を堪能、馬たちは寒いこの季節も元気にしています!

2013年11月23日土曜日

馬うまシーズン真っ盛り


晴天に恵まれ、週末になるとEFPの愉快な仲間たちがたくさんやってきてはりきって乗馬しています。
馬たちも乗り手のやる気にこたえるようにはりきって動いてます。

そしてお仕事の後は食欲の秋を満喫!


明日も天気になーれ

2013年11月21日木曜日

参加者募集 障がい者乗馬会


すっかり冷え込んできました。

恒例の神奈川県馬術協会主催の 障がい者乗馬体験会が実施されます。

日時  12月7日 土曜日  雨天中止
      11:00-13:00

場所  神奈川県津久井馬術競技場

申込み先  神奈川県馬術j協会
      電話 046-205-5662 ファックス 046-205-5664

参加費 無料

  兄弟 ご家族も体験乗馬ができます。

宮ケ瀬そばの景色のきれいなところです。 ドライブがてら ぜひご参加ください。

EFPスタッフ EFPの 馬も参加します。

2013年11月15日金曜日

スペシャルオリンピックス福岡大会

明日から 来年福岡で行われるスペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲームの打ち合わせのために 福岡に行ってきます。

 
日本で初めてプレイベントとして馬術が行われる予定です。 本大会での実施に向けて 成功するように皆様 どうぞご協力を!!

そして 世界大会に アスリートを 送り出しましょう

スペシャルオリンピックスの プロモーションビデオです。 クリックしてください

http://www.youtube.com/watch?v=gHW91dD9NFU

2013年11月3日日曜日

講習会 @恵光園 福岡

秋のイベントシーズン真っ只中、先週末は福岡、恵光園にて台湾から講師を迎えての講習会
講師は台湾セラピューティックライディングセンター(THRCT)のプログラムディレクターでHETI(教育とセラピーにおける馬の国際組織)の理事であるutaさんとTHRCT インストラクターのLilianさん、私たちEFPは講習会資料等の準備、通訳、講師との連絡などコーディネートとスーパーバイズを担当しました。
講習会の最後に講師を囲んで集合写真
今回の内容は乗馬というより、馬そのもの、また馬のいる環境を利用し、様々な人を対象としたプログラムについて。
馬介在活動に関わっていたり、関心のある外部からの参加者に加え、恵光園のほとんどの職員が参加しこのトピックへの関心の高さが伺えます。

講習会の大きなテーマは"馬ができること(馬の活用の可能性)"
障がいのある人たちが馬に乗ることにより身体的、精神的によい効果が得られ、またそれがQOLの向上につながるという「障がい者乗馬 RIDING FOR THE DISABLED 」の活動では、主に馬に乗ることにフォーカスされてきました。 
もちろん馬に乗ることにより得られる効果は大きいのですが、乗ること以外での馬との関わりからも多くのことが得られ、様々な問題を抱える今の社会だからこそ、馬の果たす多面的な役割が注目されている、という傾向が海外でも見られます。
海外(主に台湾、ドイツ、アメリカ)での馬を使ったプログラムや職業訓練についての講義があり、そして実技では馬に乗らないで行うフィットネストレーニングやグループで行うゲーム、コミュニケーションプログラムを参加者たちが実際に体験しました。
初めて馬に触れる参加者たちも、馬とコミュニケーションをとり一緒に活動することの魅力を感じることができたのではないでしょうか。

特別な支援の必要な人の職業訓練としての馬のいる環境の活用は恵光園でも15年以上にわたり行われています。恵光園での職業訓練については講師も注目しており、HETIの会報でも事例として紹介したいとのこと。環境、設備が整ってしっかりとオーガナイズされている活動が恵光園で行われていることはすばらしく、これは世界に誇れると私自身も思います。


恵光園の木も秋色に

 恵光園内の様々な活動を見学するUTAさん&LILIANさん 
椎茸栽培現場にて
アート工房では機織り体験
恵光園の職員によるお茶会でのおもてなし
恵光園では茶道を嗜む利用者の方々もいます。

築80年以上という古い日本家屋、一隅庵で講師と共に4泊5日過ごしました。





ドイツ出身で台湾に移住し、台湾での障がい者乗馬や馬介在活動の発展に尽力してきた講師のUTAさん。会うのは1年に1度くらいですがとても縁深い私たちです。

講師のUTAさん、LILIANさん、講習会のために準備を進めそして温かい「おもてなし」の心で私たちを迎えてくださった恵光園理事長をはじめ職員の方々、ヒポクラブの5人の精鋭スタッフの皆さんにこの場を借りて御礼申し上げます。
また、参加者の皆さんとの新たな出会いにも感謝。
活動場所や形態は違いますが、馬と人との活動を通じてこれからも繋がっていければと思います。

この事業はmudefの協力で実施いたします。
ご協力に心より感謝いたします。







2013年10月16日水曜日

  静内DAY2 EFPメンバー馬術部 入部?


ブログアップが遅れています。 すいません

9月28日 農業高校馬術部の活動に EFPメンバーが参加させていただきました。

障がいのある子供が 高校の部活動に参加する機会を持てるということは とても有意義なことです。

集団の中の学習、 それは周りの人たちの協力、環境が整えることができれば どれだけの力を子供に与えることができるかが 実感できた出来事でした。


また農業高校生の心にも 何か残ってくれていると思いました。

以下 ご父兄からの お手紙です。


静内農業高校で初めての部活

見渡す限りの緑の牧場、馬の産地静内にて素敵な思い出が出来ました。

力輝が部活動をする!それは思い描くだけの叶わぬ夢でしたが、皆様のご好意により馬術部一日体験をさせていただく機会に恵まれました。

9月28日の早朝から部活が始まりました

 ・部員の皆様に遅れまいと小走りについていく力輝!(はしてっるー!)


 ・放牧場でバケツで水を運び入れたり(よいしょ)

 ・大きなリアカー干し草を何度も運んだり(その調子!)



様々な仕事をしました。

部活の皆様が分 かりやすく声掛けして下さるので、力輝は動きやすかったようです。




馬場練習では部員の皆様に混じって見学するお許しが出ました。
二時間近く立って見学していましたが、ただ立っている事が難しく体力が無いと言われている事が嘘のようでした。
その結果、力輝の膝の裏がスーっと伸びて、一本のラインの様な立ち姿になっていました。
これは奇跡の様な事!太田さんと私は驚きと嬉しさで「膝が伸びてる!すごい!カッコイイ!」を、何度も言いました。
力輝は手紙の冒頭に、『足が長くなりました』と書いていますが、これは力輝の中に芽生えた嬉しさと、誇らしさと、喜びの現れです。
大好きな馬について、同年代の仲間と分かち合えたという経験は力輝にとって大きな喜びと なったようです。
同年代の仲間とまた一緒に楽しい経験をすることが夢だそうです。


仲間の一員として、皆様と過ごした時間は力輝にとって貴重な経験となりました。

皆様本当に有難う御座いました、心より感謝申し上げます。